皆さんこんにちは。
最近また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、めっきり外遊びが減っちゃいましたよね。
ほくちゃん家もここのところ家の中で籠ってばかりなのですが、そんな時の強い味方がおうちで遊べる謎解きゲームです。
とっても楽しいので皆さんにもおススメです^^。
え?謎解きゲームって気になってはいるんだけれど、なんだか怪しげだしどんなふうに遊ぶものなのか分からない?
そんなあなたに朗報です!
ほくちゃん家なりにこれまでいろいろ遊んできた中から、アナタにピッタリの謎解きゲームを僭越ながら見定めて差し上げようと思います!
「おうちで遊べる謎解きゲーム」と一言で言っても、いろんなタイプがあるんですよ^^。
自粛期間を機に、家でできる謎解きを試してみたいんだけど、自分にはどれが合うのか分からない、という方は是非参考にしてみてください。
お役に立てれば嬉しいです。
おうちで遊べる謎解きゲームにはどんなものがあるの?
おうちで遊べる謎解きゲームを、ほくちゃん家なりに勝手にジャンル分けしてみました!
ちゃんとした説明は後ほど書きますが、ざっくり下記のような6種があります。
①謎解きゲームブック
→本を読んで謎を解き進めることで、物語が展開していくタイプのゲームブック。
②ミニゲーム
→謎のボリュームも物自体も比較的小さなゲームキット。
③脱出ゲームアプリ
→スマホからダウンロードして遊べるタイプの脱出ゲーム。
④謎解きキット
→比較的ボリューム大きめのゲームキット。
⑤リモート公演イベント
→予約して、決まった時間にリモート通信で公演に参加するタイプのイベント。離れている人と一緒に遊べる。
⑥オンライン謎解きゲーム
→WEB上の謎解きゲーム専用サイト等にアクセスして、そこで謎解きが進行していくタイプのゲーム。離れている人と一緒に遊べる。
ほくちゃん家的、あなたにおすすめの謎解き診断
上記の種類のうちのどれが自分好みなのか、まずは下の、ほくちゃん家お手製チャートに沿って診断してみてください。
①謎解きゲームブックはこちら
②ミニゲーム類はこちら
③脱出ゲームアプリはこちら
④謎解きキットはこちら
⑤リモート公演イベントはこちら
⑥オンライン謎解きゲームはこちら
おうちで遊べる謎解きゲーム紹介
①謎解きゲームブック
物語を読み進めつつ途中に現れた謎を解き、答えが出ると次に行くべきページが分かるようになる、という仕掛けの本です。
結構しっかりしたストーリーの物が多く、謎もちょいちょい挟まるのでゲームクリアには10時間近くかかります(例外として、5分間リアル脱出ゲームシリーズ等、比較的短時間で終わるものもあります)。
1~2人で遊ぶのにちょうど良いと思います。
このジャンルに関しては、ほくちゃん家はSCRAPさんから出ているものしか知らないので、以下SCRAPさんの紹介みたくなってしまってます。すみません。
(もしゲームブック以外にも、同じくらいのボリューム感で遊べるゲームがあったら是非遊んでみたいので教えていただきたいです^ ^!!)
購入方法
☆リアル店舗で購入
全国の大きめな書店やゲーム専門店(イエローサブマリンとか)、SCRAP各店舗で販売されています。
☆ネットショップから購入
SCRAPの通販サイトSCRAP GOODS SHOPや、Amazon、楽天ブックス、Yahoo!ショッピングなどから購入できます。
おススメの謎解きゲームブック
ほくちゃん家が感想記事を書いたものに関しては、(感想)から感想記事に飛べるようになっています。
ご参考までに読んでみてやってください^^。
・滅びゆく魔法書からの脱出(感想)
謎解き要素やギミック多めで、途中ダレることなく楽しめる。ほくちゃん家イチオシ^^。
・人狼村からの脱出
スクラップのゲームブック第一弾。謎解きと物語が上手く融合している。ファンタジーぽくもありミステリー要素もある。
・十人の憂鬱な容疑者
こちらも、謎解きしつつ犯人を割り出していくのが楽しい作品。人狼村より、ミステリー要素強め。
・ふたご島からの脱出(感想)
登場人物二人の物語が二つの本に分かれて綴られている。指示に従って、二人の物語を行ったり来たりしながら読み進めていくのが楽しい。
その他、ほくちゃん家がやったことないのも含め、いろんなのがあります↓。
・「ルネと不思議な箱」
・「聡明なスパイは耳がいい」
・「ルネと秘宝をめぐる旅」
等々、リアル店舗やネットショップでほくちゃん家のおススメした作品を探してみると、関連グッズとして面白い物がいろいろ見つけられると思います^^。
2021年1月 現在販売されている長編のゲームブックは、これでだいたい紹介したつもりですが、他に新しいのが出ているかどうかはSCRAP GOODS SHOPをちょいちょいチェックすると確認できると思います。
②ミニゲーム類
1時間以内で終わるような、比較的コンパクトなゲームキットです。
トランプとかUNOを1ゲームやる、くらいのノリでできると思います。
(こちらは別に、ミニゲームという確立したジャンルがあるわけではなく、1時間以内で終わるようなゲームをほくちゃん家が勝手にミニゲームと定義づけているだけです。)
1~3人で遊ぶのにちょうど良いと思います。
購入方法
☆リアル店舗で購入
ゲーム関連ゾーンがあるような大きめな書店や、ゲーム専門店(イエローサブマリンとか)、各謎解き制作会社の実店舗で販売されています。
リアル店舗はモノによって置いてあったり無かったりするので、「これが欲しい」と決まっている人は、実店舗を探し回るよりネットショップで購入する方が確実かな、と思います。
「特にほしいものは決まってないんだけど、いろいろ眺めてみたい」という人は実店舗に行って物色するのもおすすめです。
☆ネットショップから購入
各謎解き制作会社の通販サイト(SCRAP GOODS SHOP、よだかのオンラインショップ、NoEscape謎解きオンラインショップ、 ナゾナゾ劇団持ち帰り謎ショップ、 タカラッシュ!公式 宝探しSHOP等々・・・)やAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどから購入できます。
おススメのミニゲーム類
ほくちゃん家が感想記事を書いたものに関しては、(感想)から感想記事に飛べるようになっています。
ご参考までに読んでみてやってください^^。
・「ある魔法図書館の奇妙な図鑑」王立魔法学園 入学試験 謎解きセット(感想)
とってもさっくりなんだけど、ちゃんと発想の転換が必要とされる謎解き要素があって楽しい。
・ ありきたりな脱出ゲームからの脱出(上級編)
一時間弱でできるゲームだけど、小謎が多く工作ぽいことをしたりするので結構遊んだ感が得られる。初級編もあるので、初心者さんはそちらからやると良いかも。
・ 魔法陣グルグル謎ファイル各種
ほくちゃん家はまだニケver. とジュジュver. しかやってないのだけど、どちらもストーリーも謎も面白くできていて良かった。ミニゲーム類の中では比較的ボリューム大きめ(所要時間1時間ちょうどくらいい?)。versionによっていろんな難易度がある。
その他、ほくちゃん家が遊んだことある中でおススメのミニゲームは以下物たちです。
・「ルームゼロ」(感想)
※ルームゼロは、公演開催中の店舗での販売しかしていないみたいです。(2021年1月現在は、東京ミステリーサーカスのみでの販売となっているようです)
このジャンルはほくちゃん家もまだまだ探索中で、あまりおススメを挙げられてなくてスミマセン(^^;)。
③脱出ゲームアプリ
スマートフォンでアプリをダウンロードすることでプレイできる謎解きゲームです。
無料のものでも十分おもしろいのがたくさんあるのが良いところですね。
大抵、なんでか分からないけどどこかに閉じ込められて、謎を解き進めることで脱出できる、という流れになっています。
アプリゲームの良さは、現実では到底実現不可能なダイナミックなギミックを仕込めるところですかね。
1時間以内で遊べるものがほとんどですが、中にはクリアに1時間以上かかる超大作なものもあります。
1人でちょっと時間を潰すときにちょうど良いと思います。
購入(入手)方法
☆Google PlayまたはApp Storeから入手
スマホのアプリストアで「脱出ゲーム」と検索すると、謎解きゲームがいろいろ表示されます。無料でも十分面白いのがたくさんあるので、ほくちゃん家はもっぱら無料ゲームを楽しんでます^^。
おススメの脱出ゲームアプリ
・Pixel Room
いわゆる謎解きとはまた違ったベクトルなんだけど、謎解きが好きな人は皆おもしろいと感じると思う。発想がすごい。
脱出ゲーム Pixel Room
Mani Morishita無料posted withアプリーチ
・LIFT
仕掛けに気づいた時、気持ちよくびっくりさせてくれる。謎解きも面白くできている。
脱出ゲーム LIFT
noprops無料posted withアプリーチ
・CUBIC ROOM
アプリゲームならではの大胆な場面転換があって面白い。さっきまでこうだったのが、そうなるのか~、というストーリー性があるのも楽しい。
脱出ゲーム CUBIC ROOM – 小さな画廊からの脱出 –
Appliss Inc.無料posted withアプリーチ
他の脱出ゲームアプリに関しても、ほくちゃん家おススメの物をまとめた記事があるので、是非こちらを参考にしてみてください^^。
④謎解きキット
1時間~半日かけて遊べるような、比較的ボリュームのあるゲームキットです。
ちょうど公演型の謎解きイベントに1公演分参加した、くらいのボリュームと満足感が味わえると思います。
1~3人で遊ぶのにちょうど良いと思います。
購入方法
☆リアル店舗で購入
ゲーム関連ゾーンがあるような大きめな書店や、ゲーム専門店(イエローサブマリンとか)、各謎解き制作会社の実店舗で販売されています。
リアル店舗はモノによって置いてあったり無かったりするので、「これが欲しい」と決まっている人は、実店舗を探し回るよりネットショップで購入する方が確実かな、と思います。
「特にほしいものは決まってないんだけど、いろいろ眺めてみたい」という人は実店舗に行って物色するのもおすすめです。
☆ネットショップから購入
各謎解き制作会社の通販サイト(SCRAP GOODS SHOP、よだかのオンラインショップ、NoEscape謎解きオンラインショップ、ナゾナゾ劇団持ち帰り謎ショップ、タカラッシュ!公式 宝探しSHOP等々・・・)やAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどから購入できます。
おススメの謎解きキット
ほくちゃん家が感想記事を書いたものに関しては、(感想)から感想記事に飛べるようになっています。
ご参考までに読んでみてやってください^^。
・環状鉄道都市の宝(感想)
物語の設定がしっかりしていて、謎もその設定に沿ったものが多い。
そこまで難しい謎解きがあるわけじゃないんだけど、綿密に練られた謎が多くて要所要所で驚きが得られる。
・シャーロック・ホームズの追悼(感想)
難易度高めだけれど良く作りこまれていて楽しめる。特に後半部分が面白い。この括りでは所要時間長め(半日くらい?)。
・5分間リアル脱出ゲーム シールブックアドベンチャー(感想)
シールを上手く活かした謎解きが目新しくて面白い。終わりそうでなかなかエンディングにたどり着かない感じが面白い。
その他、ほくちゃん家が遊んだことある中でおススメの謎解きキットは以下物たちです。
・「5分間リアル脱出ゲーム」
上の3点ともそれぞれシリーズものになっていて、同シリーズのどれも1時間~半日のボリューム感で遊べる物になっています。どれも面白いです^^。
⑤リモート公演イベント
謎解きゲーム制作会社が開催する公演に、予約して参加するタイプのゲームです。
ZOOMを使用できる端末から参加する物が多く、所要時間は大抵90分程度です。
現地に行って参加するタイプの公演に参加したことがある人は、それがそのままPC等から参加するリモートタイプになったと考えてもらえば大丈夫かと思います。
だいたい数カ月単位で開催公演が入れ替わるので、ほくちゃん家も時々、新しいのが出ていないかチェックしてます^^。
公演によって参加人数上限が決まっています。
購入方法
☆ネット予約
いろんな謎解きイベント制作会社があるんですが、だいたい各会社HPの公開イベントページからチケット販売サイトに飛んで予約できるようになっています。
大抵の場合、下記のような流れです。
↓
チケット販売サイトにアクセス
↓
参加したい日時のチケットを選んで予約・購入
↓
登録したメールアドレスに、ZOOMのミーティングURLなど参加するための詳細な情報が送られてくる
↓
予約日時になったら、PC・スマートフォン・タブレット等の端末からZOOM等にアクセスして参加
謎解きイベントの制作会社って大小すごくたくさんあって、ほくちゃん家もほんの一部しか知らないんですけど、ほくちゃん家がこれまでイベントに参加して、「おもしろいな」と思った会社さんの公開イベントページのリンクを、いくつか貼っておきますね。
と、その前に、購入時には下記二点について必ず確するようにしてください。
公開イベントページにはいろんなタイプの公演が載っています(自宅から参加するタイプの物だったり、現地に行って参加する物だったり)。
きちんとイベント詳細を読んで、自宅から参加できるタイプの物なのか確認しておきましょう。
間違っても、行くつもりもなかったのに、すっごい遠方地域で開催されるイベントの予約をしてしまわないように・・・。
・イベント形式
日時を指定して予約するタイプのゲームが、「⑤リモート公演イベント」です。
日時を指定せずに購入できてしまうものは「⑤リモート公演イベント」ではなく、ここで言うところの「⑥オンライン謎解きゲーム」に当てはまる物だと思います。
劇場に行ったような、公演型のドキドキワクワク感が欲しい方は、日時を指定して参加するゲームを選ぶようにしましょう。
謎解きイベントの制作会社の公開イベントページ一覧
おススメのリモート公演イベント
一応ほくちゃん家が参加して面白かったものを軽く紹介しますが、公演型のイベントは1~2カ月と、比較的短いスパンで内容が入れ替わるため、紹介した物の中にはすでに公開終了しているものもあります。そのへん、ご了承ください。
ほくちゃん家が感想記事を書いたものに関しては、(感想)から感想記事に飛べるようになっています。
ご参考までに読んでみてやってください^^。
・終わらない学級会からの脱出 リモート授業ver.(感想)
スプレッドシート、ZOOM、LINE等を駆使して謎を解き進めていくタイプです。リモートならでは、という作りになっていて面白かった。
・リアル脱出ゲーム・デリバリー 青梅雨に届いた手紙(感想)
とにかくストーリーが感動的。謎自体はそんなに難しくないので初心者さんにもおすすめ。
・オンラインリアル脱出ゲーム×お化け屋敷「呪い鏡の家からの脱出」(感想)
ホラーチックというより、ガチホラーの謎解きゲーム。こちらも謎自体はそんなに難しくないけれど、リアルタイムでのホラー演出が上手くて面白い。
上記したのは全部SCRAPさんの公演なんですが、「SCRAPさんの公演しかお勧めできない」と言う訳では無くて、単にほくちゃん家はリモート公演は今のところスクラップさんのしか参加したこと無いんですよね(SCRAPさんの公演は2021年1月までGo To イベント対象になるため、つい偏ってしまいました)。
ただ、先ほど紹介した制作会社さんのリアルでの公演は全部面白かったので、徐々にオンラインのイベントも試していきたいと思っているところです。
皆さんも挑戦してみてくださいね。
先述したとおり、公演は随時入れ替わるのですが、2021年1月時点で予約できるイベントのリンクを、いくつか参考までに貼っておきますね。
・終わらない学級会からの脱出 リモート授業ver. (SCRAP)
・リアル脱出ゲーム・デリバリー 青梅雨に届いた手紙 (SCRAP)
・オンラインリアル脱出ゲーム×お化け屋敷「呪い鏡の家からの脱出」 (SCRAP)
・エイリアン研究所からの脱出 リモートver.(SCRAP)
・忘れられた実験室からの脱出 リモートver.(SCRAP)
・人狼村からの脱出 リモートver.(SCRAP)
・「ときどきルールが変わる研究室からの脱出」(SCRAP)
・「トラップメイカー」(よだかのレコード)
・「オルケストラ・マキナの動かない巨人」(よだかのレコード)
・「 エリザベート・キャロルの謎めく人魚島 」(よだかのレコード)
・「 夜行 」(よだかのレコード)
・「 逃れられない運命からの脱出 」(よだかのレコード)
・「チャレンジクエスト-online- 」(タカラッシュ!)
・「Not Found.」(ナゾナゾ劇団)
・オンラインマーダーミステリー「超能力研究所からの脱出」(ナゾナゾ劇団)
・オンラインマーダーミステリー「大怪盗葬奪戦 〜バイバイ、アルセーヌ〜」(ナゾナゾ劇団)
⑥オンライン謎解きゲーム
オンライン謎解きゲームは、WEB上の謎解きゲーム専用サイト等にアクセスして、そのサイト上で(場合によっては予め購入したキットを使用しつつ)謎解きが進行していくタイプのゲームです。
公演型ではないので、自分達の好きなタイミングでリモートで遊べます。
このタイプの謎解きゲームは、更に「オンライン謎解きキット」と「リモート通信キット」の2種類に分類されるとほくちゃん家は考えています(ほくちゃん家が勝手にそう分類して名付けました)。
紙ベースの謎解きキットがWEB上の動画や画像主体になった感じのもの。
離れたところにいる人同士でも一緒にプレイしやすいように、という意図や、もともと周遊型だったゲームを家からでも楽しめるように、という意図があって作られた物っぽいですね。
別々の場所から一緒にプレイする場合は、それぞれ同じキットを購入して、電話やチャットツールで自由に連絡を取り合いつつ、互いに進捗を合わせながら一緒に同じ謎を解き進めていく、という流れです。
一人で、または複数人同じ場所に集まってプレイすることもできます。
この場合はキットも専用サイトにアクセスするための端末も一つ用意すれば良いことがほとんどです。
普通の謎解きキットで遊ぶのとほぼ同じ感覚になると思います(紙主体から映像主体になったかな?くらいの感覚)。
所要時間は90分くらいの物が多いと思います。
2人で別々の場所から、PC・スマホ・タブレット等の端末を用いて通信し合って遊ぶタイプの謎解きキットです。
大抵、1つのゲームにつきAキットとBキットといった2つのキットが販売されているので、一緒に遊ぶ人と別々のキットをそれぞれ購入して遊ぶ仕様になっています(片方のキットだけあっても遊べません)。
ゲームの特性上1人では遊べず、2人で遊ぶ形式になっています(2か所に分かれて3人以上で遊ぶこともできなくはないかな(^^;))。
片方のキットにしか載っていない情報をもとに、一人で担当して解かなければならない謎があったりするので、あまりにも謎解き不慣れな人にとっては厳しいかもしれないです。
所要時間は90分くらいの物が多いと思います。
どっちのタイプなのか分かるように、後でおススメのキットを紹介する際は、それぞれ明記しますね^^。
ちなみに、ほくちゃん家はこのタイプの謎解きについては、SCRAPさんから出ている物しかまだ知らないので、 以下、購入方法以降はSCRAPさんの商品紹介みたくなってしまってます。ご了承いただけますと幸いです(「他の会社さんので面白いの出てるよ」等、情報ありましたら、是非やってみたいので教えていただけると嬉しいです!!)。
購入方法
☆リアル店舗で購入
SCRAPさんのキットに関しては、一部のSCRAP常設店舗 GOODS SHOP(店頭販売)から購入できるみたいです。
ほくちゃん家は少なくとも東京ミステリーサーカスには、本記事で紹介しているSCRAPのオンライン謎解きゲーム が全部置いてあるのを目撃しました(時期に寄るかもしれませんが)。
☆スクラップチケットまたはSCRAP GOODS SHOPから通販で購入
ものによって、スクラップチケット(チケット販売サイト)から予約という形で購入する物もあれば、SCRAP GOODS SHOP(通販サイト)からグッズ購入という形で購入する物もあれば、そのどちらからでも購入できる物もあります。
「あっちもこっちも確認して、欲しいキット探さなきゃいけないなんてめんどくさいな」とお思いでしょうが、あっちもこっちも見る必要はありません^^。
ここで言うオンライン謎解きゲームの情報は全部SCRAP オンラインイベントページに載っているので、そのページから、やってみたいキットを探して各キット詳細ページに飛べば、そこから購入ページに誘導してもらえます。( SCRAPオンラインイベントページには、オンライン謎解きゲーム以外の物も入り混じって載っているので注意!!。「制限時間」の欄に「制限時間なし」と書いてある物が、 オンライン謎解きゲームに当たります)。
スクラップチケット から購入する場合は大抵、チケット予約をするとメールでゲームページのURLが送られてくるので、そこにアクセスして遊ぶ流れになります。
SCRAP GOODS SHOP から購入する場合は、普通の通販サイトのように、キットを購入すると指定した送り先にキットが届くので、それを用いつつオンラインで遊ぶ、という流れになります(離れた人同士で遊びたい場合は、各自の住所にそれぞれキットを送ってもらう必要があります)。
おススメの オンライン謎解きゲーム
おススメというより、ほくちゃん家はこのジャンルに関してまだほとんど知らないので、とりあえず知ってるものは全部挙げていきますね(ちなみに、プレイしたのは全部面白かったです^^)。
ほくちゃん家が感想記事を書いたものに関しては、(感想)から感想記事に飛べるようになっています。
ご参考までに読んでみてやってください^^。
・リモート通信脱出ゲーム ある2つの通信基地からの脱出(リモート通信キット)(感想)
あらゆる方法で情報を伝え合うのが楽しい。公演イベントの「ある沈黙からの脱出」にちょっと似ている感じ。
・リモート通信脱出ゲーム 絶望ツインタワーホテルからの脱出(リモート通信キット)(感想)
「ある2つの通信基地からの脱出」同様、二人で情報を伝え合って進行していくタイプのゲーム。「ある2つの通信基地からの脱出」よりも、ちょっとだけ互いにフォローしやすい作りになっている印象。
・ナゾトキ街歩きオンライン ワールド謎ツアー(オンライン謎解きキット・リモート通信キット)(感想)
GoogleMAPを駆使して、世界を見て回りながら謎解きを進めるタイプ。
離れている人同士でやっても、一緒に旅行している気分になれる。
こちらは二つのキットを使用するのですが、遊び方によって、離れた人どうしで足りない情報を補い合いながら・・・というふうにも、一人(または一緒にいる人と)で二つのキットを使いこなして・・・というふうにも、好きに遊べる珍しいタイプのゲーム。
・封鎖された人狼村からの脱出(オンライン謎解きキット)(感想)
指定されたURLにアクセスして、そのページ上で動画視聴したり謎解きを進めたりしていく。
「特にリモートならでは」感は無く、「離れている人と一緒にやろうと思えばできる」という印象。謎解き自体はとっても面白い(1~3人推奨)。
・オンラインリアル脱出ゲーム×劇場版ポケットモンスター ココ「幻のポケモンの森からの脱出」(謎解きキット ・リモート通信キット )
ほくちゃん家は未プレイ。スタンダードコースとファミリーコースがあって、リモートで遊ぶことも一緒に集まって遊ぶこともできる(らしい)。 1~4人推奨(遊び方による)。
その他SCRAP以外から出ているもので、公式に「オンラインで離れている人どうしで遊べるよ」と謳っているわけではないけれど、ほくちゃん家が勝手に「比較的リモートでも遊びやすそう」と判断した謎解きゲームを紹介します!!
遊びにくかったらゴメンナサイ!
・不思議の城のアリス~ロックハート城の執事と隠されたトランプ~(オンライン謎解きキット?)
・【お家でAR謎解きゲーム】渋谷パラレルパラドックス Home Edition(オンライン謎解きキット?) (対応機種は、iOSのみ(対応iOS:12.0以上 iPhone6S以上)
・世界旅行探偵シリーズ 東京編 -エリカの手紙と謎の暗号-(オンライン謎解きキット?)
・ 高槻城 歴史WEBリアル謎解きゲーム 福者 高山右近(オンライン謎解きキット?)
これらはどれも、家に居ながらにして街歩きと謎解きの体験ができる、というつくりになっているみたいです。
「不思議の城のアリス~」「高槻城~」なんかは、もともとは実際に街を周遊しながら謎を解くタイプのゲームだったようですね。
たぶん、離れている人と一緒に街歩きしながら謎解きしている気分になれるんじゃないかな、と思います。
このへんはほくちゃん家も実際に体験してみた上で、また記事にしたいです^^。
まとめ
さて、いかがだったでしょうか?
ほくちゃん家も今回紹介するにあたって、色々調べたんですけど結構知らなかったゲームが沢山あって、見るだけでワクワクしてしまいました^^。
本記事では、ほくちゃん家の独断と偏見と勝手なカテゴライズによって好き勝手に紹介させていただいたのですが、ぶっちゃけ謎解きゲームは大抵なんでも面白いので、目についたものから挑戦してみるのも良いと思います!!
まだしばらく自粛生活が続きそうですが、おうちの中でも皆楽しい脱出ライフをお送りください^^。
それでは、ほくちゃん家でした〜。
コメント